Elektron Analog Four Manual de usuario Pagina 65

  • Descarga
  • Añadir a mis manuales
  • Imprimir
  • Pagina
    / 126
  • Tabla de contenidos
  • MARCADORES
  • Valorado. / 5. Basado en revisión del cliente
Vista de pagina 64
GLOBAL メニュー
55
SOUNDINC は、選択したキーボードの範囲内の次のキーの増分によって設定され、次のサウ
ンドスロットのサウンドを演奏します。
0 に設定すると、上記で定義したサウンドと同じサウ
ンドが、定義した範囲全体で演奏されます。
1 に設定すると、連続した各鍵盤が押されると、
連続したサウンドスロットの次のサウンドが演奏されます。値を 2 に設定すると、サウンド
スロットから始動されたサウンドが、
1 つおきに演奏されます。4 に設定すると、3 つおきに
なります。以下同様です。
FIXEDVELは、OFF に設定された場合、キーボードのベロシティ対応は通常通り動作します。
1 から 127 の特定の値に設定できます。1 ではベロシティが最小で、127 ではベロシティが
最大になります。
DELETEENTRY は、エントリー全体を削除します。[YES/SAVE] キーを押して、選択して確定
します。
INSERTBEFORE は、現在のエントリーの前のノートで終了する範囲に新しいエントリーを作
成します。[YES/SAVE] キーを押して、選択します。
INSERTAFTER は、現在のエントリーに続くノートで開始する範囲に新しいエントリーを作成
します。[YES/SAVE] キーを押して、選択します。
EXT.TRIG よって、選択した KEYBOARD または外部 MIDI キーボードの鍵盤や鍵盤の範囲での外
部機器の MIDI コントロールが可能になります。
CHANNEL は、MIDI ノートメッセージが送信される特定の MIDI チャンネルを設定します。
たは AUTO に設定されます。
NOTE は、選択したキーボードの範囲で演奏が開始されるノートを設定します。
NOTEINC は、その後演奏されるノートの増分を定義します。
FIXEDVEL は、OFF に設定された場合、MIDI キーボードのベロシティ対応は通常通り動作し
ます。1 から 127 の間の特定の値に設定することもできます。
DELETEENTRY は、エントリー全体を削除します。[YES/SAVE] キーを押して、選択して再確
認します。
INSERTBEFORE は、現在のエントリーの前のノートで終了する範囲に新しいエントリーを作
成します。
[YES/SAVE] キーを押して、選択します。
INSERTAFTER は、現在のエントリーに続くノートで開始する範囲に新しいエントリーを作成
します。[YES/SAVE] キーを押して、選択します。
MULTIMAPEDIT では、特定の SOUNDSLOT を設定してから SOUNDINC 1 に設定すると、例えばキーボードの特定のセ
クションにマッピングされるサウンドスロットの範囲に、一連のドラムサウンドが格納されるように定義したい場合に役立
ちます。スネア、キック、ハイハットに簡単にアクセスできます。
ご自身のカスタムマルチマップを外部 MIDI キーボードとともに使用する場合、外部 MIDI キーボードを割り当てられた
PERDCHANNEL に必ず設定してください。設定しない場合、MIDICHANNEL メニューでのパフォーマンスチャンネルを
MIDI キーボードのチャンネルに変更してください。
Vista de pagina 64
1 2 ... 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 ... 125 126

Comentarios a estos manuales

Sin comentarios