
クイックスタート
11
クイックスタート
このクイックスタートは、Analog Rytm の使用をすぐに開始するための基本操作を説明します。まず 5 ページのセクション Analog
Rytm
のセットアップと起動での説明のとおりに接続します。
ファクトリープリセットの再生
Analog Rytm には、設定済みのパターン、キット、サウンドがいくつかあります。以下の手順に従って、新しい楽器の探索を開始
してください。
1. Analog Rytm のスイッチをオンにします。
2. バンク グループ A-D が選択されていることを確認してください。<BANK GROUP> の LED が上部の位置に点灯しているはず
です。点灯していない場合は、
[BANK GROUP] キーを押して切り替えます。
3. [BANK A/E]+[TRIG] キー 1 を押すと、バンク A の最初のパターンが選択されます。
4. [PLAY] を押して、パターン A01 を再生します。
5. [BANK A/E]+[TRIG] キー 2 を押すと、パターン A02 が選択されます。パターン A02 は、パターン A01 が最後のステップに
到達してから開始されます。同様に、
[BANK A/E]+[TRIG] キー 3 を押すと、パターン A03 が選択されます。
6. [STOP] を押すと、再生が終了します。
PERFORMANCE モード
PERFORMANCE モードでは、12 個のパッドそれぞれが、PARAMETER ページのいくつかのパラメーターを一度にコントロールでき
ます。1 つのパッドをタッチするだけで、1 つまたは複数のドラムトラックのサウンドの様々な要素を変更できます。一連のパラメーター
ロックなどは、パフォーマンスマクロと呼ばれ、<PADS> が暗い緑色で点灯して示されます。設定済みのマクロを試してみてください。
1. パターンが再生されていることを確認してください。
2. [PERFORMANCE] キーを押すと、PERFORMANCE モードに入ります。
3. 暗い緑色で点灯した [PADS] を押します。押す力を弱めたり強めたりして、パターンのサウンドがどのように変化するか試し
てください。
SCENE モード
SCENE モードでは、12 個のパッドがインスタントサウンドシフターに変わります。パフォーマンスマクロと同様に、1 つのパッド
を押して、任意のトラックの複数のパラメーターを変更できます。シーンはオン / オフを切り替えられる状態になったパラメーター
値の固定セットで、暗い青色で点灯した <PADS> で示されます。以下の手順に従って、設定済みのシーンを試してみてください。ア
クティブなシーンは、完全点灯の青色のパッドで示されます。
1. パターンが再生されていることを確認してください。
2. [SCENE] キーを押すと、SCENE モードに入ります。
3. 暗い青色で点灯した [PADS] をタップして、シーンをオンにします。オフにするには、もう一度タップします。
CHROMATIC モード
全てのトラックサウンドは、12 個のパッドを使用して半音階で再生できます。それぞれのパッドを連続して押すことで半音階調ピッ
チが上がります。左から右、下から上へ押してください。12 個の連続したパッドが 1 オクターブになります。範囲は、標準のオク
ターブ、上に 1 オクターブ、下に 2 オクターブの 4 オクターブに及びます。標準のオクターブでは <PADS> はスカイブルーで、2 オ
クターブ下は順に紫色と紺青色、1 オクターブ上はオリーブ色です。
1. [TRACK] キー +[PADS] のいずれかを押して、半音階で再生するドラムトラックを選択します。
2. [CHROMATIC] キーを押すと、CHROMATIC モードに入ります。
3. [PADS] を再生します。アクティブなトラックのサウンドは、標準オクターブを含む 12 個の各パッドで別々にピッチを調節されま
す。[UP] または[DOWN]の[ARROW]キーをそれぞれ押すと、一度に1つずつ高いオクターブまたは低いオクターブに移調します。
•CHROMATICモードは、ビートに音楽的変化を加えるための効果的な方法です。半音階でのサウンド再生による音色、調
性、効果は、トラックの種類とサウンドのデザイン方法によって異なります。サウンドのシンセパート、サンプルパート、ま
たは両方のパートで、半音階をオンにできます。これは、SOUND SETTING にて設定できます。25 ページの SOUND メ
ニューを参照してください。
Comentarios a estos manuales